トイレットペーパー ホルダー ― 2009/11/18
関連会社の人が「トイレの紙のやつがとれそうなんですけど。総務の人に言うとkotetsu-nekoさんに来るんですよね」と報告がありました。いや、きっとそうなんですけど・・
なるほど穴がバカになってとれかかってます。しかしこういう材質の壁にタッピングのみつーのは理解できんんが、他の階は問題ないんだから、よほどあせって引っ張ったんだろうか。大変でしたねえ。
壁の向こうの様子がわかりませんが、かなり柔らかいのでこのへんで大丈夫だろうと思い、近所の100均でこういうものを買ってきました。要するに荷重を大面積で受けようということですね。壁の向こうが中空ならばまた別のモノがありますが、場所が場所なのであまり詳しく調べたくないというムニャムニャ。
グワグワ、という感じで無理やりねじ込みます。下穴はあけず、元のネジ穴を使います。
こんな感じになります。ネジのサイズはアンカー指定のものにしときましょう。今回はセットでした。
複数の写真載せるのが面倒だと文句を言っていたらブラウザでできるようになりましたが、反応が遅くてツライです。ローカルでメモ帳HTMLの方がマシかもなー。
最近のコメント