地デジサーバーその後2010/03/11

あややー、2ヵ月あきました。我ながらだらしないもんです・・
年明け以来、地デジサーバーがうまく動かず、毎晩のように格闘しておりました。
放送波から取得した番組表のデータ見ながら予約録画する、というのが基本的な使い方なんですが、番組表が表示されない、地デジがOKになるとBSがダメ、録画データがコケ・・・等々。
設定をいじり、ファイルやらパーミッションを書き換え、ぐちゃぐちゃになってワケがわからなくなったのでOSインストールからやり直し~を何度繰り返したことか。でもだいぶ勉強になったというか、とにかくlinuxに慣れることができたのでまあよしとします。

どうしてもBSの番組表がとれずにいたのですが、ソフト周りはもう自信があります。残るはハード、それもアンテナ周りしか原因はないだろうと見当をつけ、先週は屋根に登って分配器や混合器を取り替えたりしてみましたが、やはりBS番組表データがとれません。だいたいBS受信レベルが5dbって・・・受信できてねーじゃん。
リビングのBSはまともに映っているし、同じアンテナから分配しているのだからアンテナに問題は無い。ケーブルは今回新しく5C-FBでやり直したし、コネクタ作りは自信アリ。

まさかなー、と思いながら机の上にどっこいしょと上がり、PCタワーの最上階、ダブル分波器とPT2の接続を見てみました。
アリ?・・・なんか並びがおかしい・・・BSと地デジ逆じゃん!
PT2のアンテナ端子は上から「地デジ1・BSデジ1・地デジ2・BSデジ2」と交互に並んでいるのですが、分波器のBSから下2つの端子にいってます。
ここで、??なんで地デジはよかったんだ??と思いましたが、おそらく、地デジ1は正しいので、こっちだけイキ、BSは2のほうだけ正しく、BSデジ1がダメなのでダメだったんだろう、ということは地デジの録画が2つ重なったら二つ目はダメだったろうな・・・と勝手に納得しました。

ううう、恐い思いをしながら何回も屋根に登ったのに・・分配器がダメだと思って混合器買って取り替えたのに・・あんなに何回もOSからやり直したのに・・
ぼーぜんとしつつ、自分にぶつぶつ文句を言っていたら
司令官が「どうしたの?」
小生「いや、コレコレアレアレで~」
司令官「あんたって時々あるよねー、オレがそんなことするワケないとか言うワリにはよくやるよねー」
小生「う、うるへー、オレのは何年かに1回じゃ。オマエなんて毎日じゃねーか」
司令官「なによ!失礼ね!」(白戸家のお母さん風)

というわけで、昨晩から非常に快調です。
次の課題は録画されたmpeg-tsファイルをいかに効率よく定年後対策ライブラリーへ持っていくかとなりました。動画ファイルの変換にはイロイロノウハウがあるようで、またしばらく楽しめそうです。

ブログテーマの「修理」はこの間も色々やっているのですが、たまに写真は撮るものの記事にするのが億劫で・・・